...ing logging 4.0

はてなブログに移行しました。D言語の話とかいろいろ。

ファミコンがおかしくなりました

でもなんとか直りました.
元々,背面のコネクタが緑青錆びにやられていたのでそれを削り落として使っていて,どうやらその錆びがケーブルを伝って15センチほど浸食していたようです.


母が「ファミコンが映らなくなった.直して」と言うので診てみたら,確かに映らないので,ケースを開けて中を見てみました.
でも問題がないみたいでした.
それから映像ケーブルのコネクタ部分が怪しいと思ったので,そこをばらして見ると・・・奥まで錆びまくりで緑色でした.
でも,その錆を綺麗に落としてみてもまだ映らない.
今度はコネクタではなくケーブルを見てみると,樹脂製の被覆と中心線の間にある網状の導線が,ボロッッッッッッボロ!!になってました.
まともな部分はないかと被覆を剥いていくと,15センチくらいまでボロボロになってました.
どうやら,錆が浸食していったようなのですが,ずっと安静にしてあったので,その状態でもそれなりに導通していたようです.
ところが,久しぶりに動かしたため,その部分が崩壊したのだと思われます.


コネクタ部分をばらしてから組み立てたせいでコネクタがグラグラになったのをタイラップで縛り上げて固定し,ビニールテープがなかったので紙テープで代用してタイラップの上からカバーして,なんとか直りました.
結局,映らなくなる前より綺麗に映るようになりました.
めでたしめでたし.


もっと電気・機械系の道具が欲しいですね.
会社にあるものが使えればもっと簡単に綺麗に修理できたのですが.
その会社と同じくらいとは言いませんが,せめて個人で用意できるものはザッと揃えておきたいものです.