...ing logging 4.0

はてなブログに移行しました。D言語の話とかいろいろ。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

DFL: タイムチャートを描くサンプルコード

std.csvをデータモデルとして受け取って、タイムチャートを描くTimeChartRendererクラスを、dfl.chartモジュールに追加しました。 2023年末にdfl.printingモジュールを作り始めたときからここを目指していましたが、やっとできましたね。 縦軸は信号名、横軸…

DFL: 折れ線グラフを描くサンプルコード

std.csvをデータモデルとして受け取って、折れ線グラフを描くLineGraphRendererクラスを、dfl.chartモジュールに追加しました。 TableRendererに負けず劣らず、折れ線グラフの見かけを自由に変更できるようにしています。 CSVの要件 上図中のコードに示した…

DFL: 表を描画するサンプルコード

作図機能を担うdfl.chartモジュールをDFLに追加しました。 まだ、表を描画するTableRendererクラスしかありませんが、 今後は、線グラフ(LineGraphRenderer)や、印刷モジュールdfl.printingを書くそもそもの目的であった タイムチャート(TimeChartRendere…