入門記事
「じゃあ,Cの関数を呼び出せて,C++のようなテンプレートが使えて,ネイティブコードで,コンパイルが高速で,C#やJavaのようにGCがあって,RubyやPythonみたいに簡潔に抽象レベルの高いコードが書けるD言語はいかが?」
http://rayerd.ddo.jp/pukiwiki/ingwiki/index.php?C%2FC%2B%2B%A4%CB%C8%E8%A4%EC%A4%BF%BF%CD%A4%CED%B8%C0%B8%EC
D言語入門は入門として,生のC/C++には存在しないタプルやら何やらについては触れないのもありだとは思うんだけど,せっかくだからもうちょっと加筆したい.
dmdのバージョンが上がっていることだし.
さて,何を書こうかな.