リファクタリングの道のり・2
http://www.hit.dj.kit.ac.jp/~haru/cgi-bin/mt/archives/000130.html
>後は,作成した電子ノートをファイルに保存できるようにしたら,大体終わりかな.
でーきたっと.
さて,プログラムの整理がかなり進んできて,通常のノート作成には使えるようになった,かな?
あ,カメラ操作がまだ全然か・・・.
あと,リマインダーメモと,ページ結合機能を実装しなおしたら,元通りだろう.
とはいうものの,もうそれだけの時間はないかも?(^^;
それにしても,綺麗なプログラムになった.
クラスがかなり増えたけど,必要があればnamespaceでまとめればいいかな?
Javaみたいにパッケージがあればいいんだけど.