YouTubeが「ニコ動的」コメントサービス提供へ
(mixi newsですまそ.)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=563495&media_id=32
はい,とうとうyoutubeがコメントをつけることを選択しました.
コメントを動画の上にどういう風に乗っけるのかとか,
その他諸々の工夫の違いがどのように出てくるかが興味深いです.
個人的にはニコニコ動画のやり方がいい方法だと思うけどどうだろう.
あとは,ビジネスとしてできることが日本と向こうで違うので,
それがどう影響してくるかも気になるところです.
これで(youtubeで)世界的にニコニコ動画的サービスが流行するようなことになって,
日本ならではの制限で本家のニコニコ動画が落ち目になるようなことがあったら日本には改めてしょぼーんだ.
実力で負けたらしょうがないけどね.